同窓会会長メッセージ
全国の同窓会会員の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
令和 5 年 8 月 19 日に開催されましたスイス公文学園高等部同窓会総会において、同窓会会長に就任させていただ きました 24 期の石渡あかりです。 誠に微力ではありますが、同窓会の充実発展に向けて誠心誠意努力して参る所存でございます。皆様方のご支援ご 協力を心よりお願い申し上げます。
コロナ禍において延期を重ねておりました同窓会総会は、同窓会役員はじめ関係者の皆様方のお力添えにより、盛大に開催されました。 また、2025 年は 35 周年記念式典をスイス・レザンにて開催を予定しております。この築かれた基礎を大切にし、同窓会をさらに発展させていきたい所存でございます。
さて、早いものでスイス公文学園高等部は 1990 年の開校から 33 年が経ち、今年 6 月には 31 期生が卒業し同窓 会会員数は 1,635 名となりました。 母校で素晴らしい学生時代を過ごし、卒業生が世界中で活躍していることを誇りに思います。 同窓会は、同窓生のネットワークを活用し、母校の発展に貢献していきたいと考えております。皆様方には、ますます同 窓会の活躍にご関心を持っていただき、積極的にご協力いただけることを心よりお願い申し上げます。
最後になり恐縮ですが、母校であるスイス公文学園高等部のさらなる発展と同窓生の皆様のご多幸を祈念し、就任のご挨拶とさせていただきます。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
スイス公文学園高等部同窓会
会長 石渡あかり(24 期)
同窓会役員メンバー
会 長
副 会 長
理 事 長
会 計
会 計 監 査
広報・渉外
名誉会長
顧 問
石渡(24)
池上 (28)
宮脇 (1)
大沼(2)・齋藤(7)
橋本(8)
紅林(1)・大楠(8)・荒川(8)・大西(9)・中島(24)
サウスワース(校長)
島本(日本事務室)・大蔵(理事長)